【プロジェクター】昼間でもきれいに映るのか?

こんにちは、みなみです。

プロジェクターを買うか迷っている方へ。

迷うポイントの1つに、昼間でもきれいな映像を楽しめるのか?という点がありますよね。

本記事では、照明の有無・カーテンの有無などを変えながら、昼間のプロジェクターの映り方を検証していきます。

おすすめのプロジェクターや選び方のポイントも紹介するので、是非ご参考ください。

スポンサーリンク

プロジェクターは昼間でも映るのか?

プロジェクターは昼間でも映るのか?

結論、昼間でも映ります。

ただ、カーテンの有無・照明の有無によって、映り方はかなり左右される部分があります。

スポンサーリンク

プロジェクターの昼間の映り方を左右するものは「3つ」

プロジェクターの昼間の映り方を左右するものは「3つ」

昼間の映りを左右するポイントが3つあります。

  • 照明の有無
  • カーテンの有無
  • プロジェクターの性能(アンシルーメン:下記で詳しく説明。)

本記事では、800アンシルーメンのプロジェクターを使用して、映り方の比較をしていきます。

スポンサーリンク

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

昼間は特に、カーテンの性能・開けるか・閉めるかでプロジェクターの映りがかなり変わってきます。

その様子が伝わるように画像をまとめてみました。

照明ONのままで比較

まずは照明はONのままで、カーテンを開けたり閉めたりしてみました。

カーテン開

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

カーテン半閉め(プロジェクター側のみ閉めてみました。)

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

カーテン閉

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

照明OFFで比較

続いて、照明をOFFにしてカーテンを開け閉めしてみました。

カーテン開

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

カーテン閉

昼間のプロジェクターはカーテンでかなり左右される

昼間は照明の明るさより、カーテンの外から入る光が多いです。

そのため、カーテンを開けるか閉めるかでかなり見え方が変わることが伝わりますでしょうか。

昼間のプロジェクターは照明でも左右される

昼間のプロジェクターは照明でも左右される

続いて、照明による影響はどれくらいか、比較します。

カーテンなしで比較

カーテンは開けたまま、照明をオン・オフした様子です。

照明オン

昼間のプロジェクターは照明でも左右される

照明オフ

昼間のプロジェクターは照明でも左右される

カーテンを開けた状態だと、照明の有無はあまり影響していないと言えます。

カーテンありで比較

続いてカーテンを閉めた状態で、照明をオン・オフしてみました。

電気オン

昼間のプロジェクターは照明でも左右される

電気オフ

昼間のプロジェクターは照明でも左右される

カーテンを閉めた状態のオン・オフはかなり映りに影響しているように見えます。

画像を比較すると、電気を消していないと見えにくいのかな?と感じてしまうかと思います。

ですが、実は電気はONのまま、カーテンを閉めるだけでかなりくっきり見えるようになります。

まとめ 照明・カーテンが昼間の映りに与える影響

まとめ 照明・カーテンが昼間の映りに与える影響

画像では伝えきれない部分も加えながらまとめ・解説していきます。

まず、カーテン。これが一番影響が大きいことが伝わっていると嬉しいです。

個人的には、昼にカーテン全開だと映りが弱くて見えにくく、ストレスを感じます。

プロジェクター側のカーテンのみを閉めると、かなり映りが改善されます。
私はいつも電気はつけたまま、カーテン半閉の状態で見ています。

もちろん一番きれいに映るのは、カーテンを閉め切り、電気をオフにすることですが、Youtubeやテレビ番組程度の「動画を」楽しむものならそこまでする必要性は感じません。

一方、映画など「映像や雰囲気を」楽しみたい場合は、完全な状態にして鑑賞ことをおすすめします。

私も映画を見る際は、カーテンを閉めて電気も消して楽しんでいます。

一級遮光のカーテンを閉めると、かなり映像が明るくて眩しく感じることもあり、暗めに調整することもあります。

プロジェクターを検討している方は、是非一級遮光のカーテンも合わせて検討してみてください

楽天やAmazonの安いものでも「一級遮光」と表記があれば、効果は抜群です。
→楽天で一級遮光のカーテンを見る(楽天に飛びます。)
→Amazonで一級遮光のカーテンを見る(Amazonに飛びます。)

おまけ ~昼間の映りの参考:スマホ(iphoneSE)と比較~

おまけ ~昼間の映りの参考:スマホ(iphoneSE)と比較~

おまけですが、昼間、カーテンも閉めて電気も消した状態でスマホと比較してみました。

スマホはIphoneSE第二世代で、明るさは自動調整してくれている状態です。

かなりプロジェクターが明るく綺麗に映っていることが伝わると嬉しいです。

プロジェクター性能の見方、選び方は?

プロジェクター性能の見方、選び方は?

昼間のプロジェクターの映りを気にするなら、プロジェクターの明るさの性能は必ずチェックしておきたい部分です。

アンシルーメン、もしくはルーメンで表記されて、数値が大きいほど明るいです。

ルーメンとアンシルーメンの違いは…

企業が独自ルールで算出できる「ルーメン」に対し、世界的に統一された方法で測られるのが「アンシルーメン」という位置づけです。

ルーメン表記のものより、アンシルーメン表記の方が安心して選べると思っていただけたらと思います。

数値は、今回使用した800アンシルーメンを基準にしていただけたらと思います。

昼間にカーテンを閉めたくない方は数値の大きいプロジェクターがおすすめですが、800でもカーテンを閉めて電気も消せば眩しいくらい明るく、映画館気分は十分味わえます。

みなみ
みなみ

購入前は「昼間大丈夫かな?」と思っていましたが、いざ購入してみると、昼間にプロジェクターをONにする機会自体がほとんどありませんでした。

性能を上げると値段も上がる点と、実は昼間にプロジェクターを見る機会はあまりないという点から、個人的には800はかなり良い塩梅の数値かなと思っています。

たまに昼に見るときくらいは、カーテン閉める・電気を消すという動作も苦ではないという方は800アンシルーメンはかなりおすすめです。

【コスパ○!】昼も楽しめるおすすめプロジェクター

【コスパ○!】昼も楽しめるおすすめプロジェクター

今回使用したプロジェクターは、XGIMIのElfin(エルフィン)というタイプの小型プロジェクターです。

800ANSIルーメンという明るさの性能を持っていながら、かなり小型・軽量です。

何より、性能に対してかなり安めの価格設定という点が一番のおすすめポイントです。

このプロジェクターの詳細については、別記事で詳しくまとめています。
【XGIMI Elfin(エルフィン)】が気になる方へ!すべてまとめ | minami blog (mnmi-blg.com)

購入前に「ポップインアラジン」と迷った経緯もまた別記事でまとめています。
xgimi elfin(エルフィン)vs ポップインアラジン比較 | minami blog (mnmi-blg.com)

まとめ プロジェクターを昼も楽しむために

まとめ プロジェクターを昼も楽しむために

以上、プロジェクターを昼間でも楽しめるのか?検証結果やアドバイスを紹介しました。

プロジェクターの性能は800ANSIルーメンがおすすめ。

もちろん性能も大事ですが、昼はカーテンの有無でかなり映りが変わります。

プロジェクターを置く部屋には一級遮光のカーテンもセットにすることをおすすめします。
→楽天で一級遮光のカーテンを見る(楽天に飛びます。)
→Amazonで一級遮光のカーテンを見る(Amazonに飛びます。)

昼でも楽しめるプロジェクターを手に入れて、おしゃれ生活しませんか?

今回検証に使用したプロジェクターはこちらの記事で詳しくまとめています。
【XGIMI Elfin(エルフィン)】が気になる方へ!すべてまとめ | minami blog (mnmi-blg.com)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました