MENU

xgimi elfin(エルフィン)vs ポップインアラジン比較

こんにちは、みなみです。

本記事では、家庭用プロジェクターのxgimi elfin(エルフィン)とPopin Aladdin(ポップインアラジン)、どちらを買うか迷っている方向けの記事です。

様々な観点から比較します。

この記事を読むと、自分に合ったプロジェクターはどちらか?がはっきりするはずです。

是非ご覧ください。

スポンサーリンク

XGIMI Elfin(エルフィン)VS ポップインアラジンを項目別比較

【比較】XGIMI Elfin(エルフィン)VS ポップインアラジン

まずは項目別に細かく見ていきます。

まとめてみたい方は本記事の下の方、「表で比較」の部分までスクロールしてください。

明るさ

数値が高いほど明るくなり、お昼など明るい時間帯でも見えやすくなります。

【XGIMI elfin】800ANSIルーメン

【Popin Aladdin 2】700ANSIルーメン

【Popin Aladdin SE】500ANSIルーメン

NEW:【Popin Aladdin 2 Plus】900ANSIルーメン

※「ANSI(アンシ)ルーメン」とは?

ANSI(アンシ)ルーメンとは、世界中のメーカーが同じ基準で図った明るさの単位です。

「ルーメン」はメーカー独自の基準で計測している単位のため、同じルーメンでもメーカーによって明るさに差があります。

そのため、世界中で統一した基準で計測する「ANSI(アンシ)ルーメン」が生まれた様です。

「ルーメン」での表記には十分注意が必要ですが、3つとも「ANSI(アンシ)ルーメン」で公表されているので正確に比較できます。

画質

3つとも、「フルHD 1920 x 1080」です。

新しく出たPopin Aladdin 2 Plusも同様にフルHDです。

画面の大きさ(プロジェクターからの距離)

プロジェクターは、投影する壁やスクリーンから遠いほど大きな画面を映し出します。

下記は、画面を80インチの大きさにするためにどのくらいの距離が必要か表したものです。

【XGIMI elfin】・・・2.1m

【Popin Addin 2】・・・1.47m

NEW→【Popin Aladdin 2 Plus】・・・1.47m

【Popin Aladdin SE】・・・2.3m

アラジン2・2plusが一番短い距離で大きな画面を映し出せることが分かります。

スピーカー

【XGIMI elfin】3W+3W Harman/Kardon

【Popin Aladdin 2】8W+8W Harman/Kardon

【Popin Aladdin SE】3W+3W

NEW→【Popin Aladdin 2 Plus】8W+8W Harman/Kardon

ワット数が大きいほど音量も大きくなります。

音質にはワット数は関係ないようです。

Harman/Kardonと書いてあるのは有名なスピーカーメーカーのスピーカーを搭載していることを表しています。音質は間違いないですね。

台形補正

【XGIMI elfin】・・・±40度を自動で調整してくれます。手動で微調整も可能です。

【Popin Aladdin 2&2plus&SE】・・・±40度を手動で調整できます。

ポップインアラジンには自動調整機能が無いようですが、一度天井に固定してしまえば台形補正は不要ですね。

一方、エルフィンは固定しても良いですが、どこでも気軽に持ち運べるのが良い点でもあり、その際に自動補正をしてくれるのはかなり助かります。

TV(テレビ)

全て、プロジェクターとは別にTVチューナーを購入する必要があります。

TVチューナーとつなげば、テレビを見ることができます。

ポップインアラジンには、メーカー推奨のものがありました。

ポップインアラジン推奨のテレビチューナーを見る(Amazonへ飛びます。)

エルフィンとTVチューナーをつなぐ方法は別記事で解説しているのでご参考ください。

XGIMI Elfinでテレビ・スイッチを映す方法 の記事を読む

動画・ストリーミングサービス(Primevideo,Netflix,youtube)

Amazon Primevideo,Netflix,Youtubeはすべて見ることができます。

ゲーム(Switch)

【XGIMI elfin】

HDMI経由で接続可能です。ゲームモードもあるので、低遅延ですいすいとゲームを楽しめます。

詳しい接続方法はこちら→XGIMI Elfinでテレビ・スイッチを映す方法 の記事を読む

【Popin Aladdin 2&2plus&SE】

別売りのAladdin Connectorを使えば、ニンテンドースイッチも接続できます。

詳しくはこちら→popIn Aladdin 2は任天堂スイッチなどのゲーム機には対応していますか?

大きさ・設置

【XGIMI elfin】・・・192.1×194.19×48.31mm、0.9kg

【Popin Aladdin 2】・・・476x145x476mm、4.9kg

【Popin Aladdin 2 plus】・・・2と同じ

【Popin Aladdin SE】・・・476x169x476mm、4.9kg

エルフィンが跳びぬけて小さくて軽い設計です。

一方設置の難易度は、シーリングライトの様にさっとつけられるポップインアラジンに軍配が上がります。

エルフィンの設置方法は別記事をご参考ください。

【賃貸OK】プロジェクター天井設置(固定)方法 の記事を読む

設計寿命

【XGIMI elfin】・・・30,000時間

【Popin Aladdin 2& 2plus & SE】・・・20,000時間

elfinの方が設計上は長持ちするようです。

価格

公式サイトの販売価格です。

【XGIMI elfin】・・・85,200円(税込み)

【Popin Aladdin 2】・・・99,800円(税込み)

NEW→【Popin Aladdin 2 Plus】・・・109,800円(税込み)

【Popin Aladdin SE】・・・74,800円(税込み)※2022/4/28現在は64,800円の限定セール中。

スポンサーリンク

XGIMI Elfin(エルフィン)VS ポップインアラジンを表で比較

沢山比較項目を出してしまったので表にまとめました。

3つの間で差があるものについて、一番良い特徴のものを黄色のアンダーラインを引いています。

価格明るさ※画質画面の大きさ※スピーカー
XGIMI Elfin85,200円800フルHD2.1m3W+3W Harman/Kardon
Popin Aladdin299,800円7001.47m8W+8W Harman/Kardon
Popin Aladdin2+109,800円9001.47m8W+8W Harman/Kardon
Popin AladdinSE74,800円5002.3m3W+3W
※単位:明るさ=ANSIルーメン、画面の大きさ=8インチに必要な投影面との距離
TV動画ゲーム寿命台形補正
XGIMI Elfin別途TVチューナーが必要HDMIで接続可3万時間±40度を自動調整
Popin Aladdin2別売り

Aladdin Connectorが必要

2万時間±40度を手動調整
Popin Aladdin2+
Popin AladdinSE
※動画=PrimeVideo,Netflix,youtubeは全部見える。
スポンサーリンク

XGIMI Elfin(エルフィン)VS ポップインアラジンの製品別特長まとめ

XGIMI elfin(エルフィン)の良い点

エルフィンの良い部分としては、明るさが800ANSIルーメンと明るいところ、ゲーム簡単に接続できる点が挙げられます。

また、3つの中で価格は真ん中ですが、ゲーム接続用の機械を買う必要もないことから、コスパは一番良いのではないかと思います。

楽天などのセールやクーポン利用でより安く購入することもできるので、個人的にはコスパ最強と思っています。

(私は楽天で安い時期に7万弱で手に入れ、さらに大量のポイントもゲットしました。)

XGIMI Elfinの購入は、楽天からがお得です。

楽天でXGIMI Elfinを見る(楽天へ飛びます。)

Popin Aladdin(ポップインアラジン)2,2plusの良い点

ポップインアラジン2、2Plusの良い点としては、壁から近くても(狭い部屋でも)大きい画面で映せる点、スピーカーのワット数が大きい点が挙げられます。

また、2Plusは900ANSIルーメンと、今回比較した品の中では一番明るいものとなっています。

※スピーカーのワット数は音質とは関係ありませんが、大きいワット数の方がより高価と言われています。

Popin Aladdin(ポップインアラジン)SEの良い点

ポップインアラジンSEの良い点は、とにかく安いところです。

機能的には上記2つに敵いませんが、公式サイトやAmazonのセール価格は59,800円(2022/3/30現在)とかなりお安く購入できます。

ポップインアラジンSEをAmazonで見る(Amazonへ飛びます。)

ポップインアラジンよりXGIMI Elfin(エルフィン) が向いている方

プロジェクター

こんな方はXGIMI Elfinが向いています。

  • シーリングライトではなくダクトレール(↑写真)でおしゃれな部屋にしたい
  • もしくは、場所を固定せず色々な場所で映像を楽しみたい
  • Swichなどゲームや他のHDMIも繋いで楽しみたい
  • お昼にも使用したい

XGIMI Elfinは上記の写真の様に賃貸でも天井に固定することもできます。

詳しくはこちらの記事にまとめています。

【賃貸OK】プロジェクター天井設置(固定)方法 の記事を読む

その他にもXGIMI Elfinに関するあれこれをまとめています。

昼間の明るさ検証やTVのつなぎ方も解説しているので、気になった方は是非ご覧ください。

XGIMI Elfinに関する記事を見る

XGIMI Elfinのお得な購入方法

XGIMI Elfinの購入は、楽天からがお得です。

特に定価より下がっているときやポイント率が高い時を狙ってくださいね。

楽天でXGIMI Elfinを見る(楽天へ飛びます。)

XGIMI Elfin(エルフィン)よりポップインアラジン2 が向いている方

こんな方はポップインアラジン2や2plusが向いています。

  • 狭い部屋でも大きい画面で楽しみたい
  • 大音量・迫力MAXで楽しみたい
  • ゲームはしない
  • 簡単に天井に設置したい

Popin Aladdin(ポップインアラジン)2のお得な購入方法

ポップインアラジン2をお得に購入するには、ポップインアラジン楽天市場店がセールをしているタイミングが狙い目です。

ポップインアラジン楽天市場店でポップインアラジン2を見る(楽天へ飛びます。)

XGIMI Elfin(エルフィン)よりポップインアラジンSE が向いている方

こんな方はポップインアラジンSEが向いています。

  • とにかく安く手に入れたい
  • 何でもよいからプロジェクターを使ってみたい
  • ゲームはしない
  • お昼には使用しない

プロジェクター+照明機能の付いた代物が、安く手に入れられます。

Popin Aladdin(ポップインアラジン)SEのお得な購入方法

ポップインアラジンSEはAmazonのポップインアラジン店からがお得です。

ポップインアラジンSEをAmazonで見る(Amazonへ飛びます。)

まとめ XGIMI Elfin(エルフィン)VS ポップインアラジン

まとめ XGIMI Elfin(エルフィン)VS ポップインアラジン

以上、XIMI Elfin(エルフィン)とポップインアラジンの比較でした。

どれを購入するかの参考になれば幸いです。

それぞれのおすすめの購入場所をまとめました。

XGIMI Elfinを楽天市場で見る(楽天市場に飛びます。)

Popin Aladdin2を楽天市場で見る(楽天市場に飛びます。)

Popin AladdinSEをAmazonで見る(Amazonに飛びます。)

また、XGIMI Elfinを検討している方はこちらも是非ご覧ください。

【XGIMI Elfin(エルフィン】が気になる方へ!すべてまとめ | minami blog (mnmi-blg.com)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました