こんにちは、みなみです。
今回はパナソニックの食洗機をレビューします。
賃貸で食洗機の購入を検討している方向けの記事です。
こんな観点からレビューしていきます。
- 食洗機はどのくらいの汚れが落とせるのか?
- 設置はどうするのか?
- デメリットはないか?
パナソニック食洗機 NP-TA4-Wのレビュー・口コミ
今回レビューするのはこちらの食洗機です。
【型番】NP-TA4-W
公式ページはこちら。
Panasonicの公式ページを見る
※ワケあって、下部に黒いクッション素材を貼っていますが、貼る前は真っ白のものです。
そのワケについても記載してます。
項目別にレビュー
洗浄力
気になる洗浄力ですが…
「カレーの鍋も綺麗に」なります!
購入後、半信半疑で初めてカレーの鍋を入れてみたのですが、完璧に洗えていて感動しました。
油汚れには、めちゃくちゃ強いです。熱めのお湯で洗浄するので、綺麗になるみたいです。
どんな油物を入れても、ぬるぬるが残ったことはありませんので、この点は安心してください。
一方、不得意分野はカピカピになったお玉。
例えば、お昼に空になった卵スープの鍋とお玉を夜まで放置してから食洗機で洗うと、カピカピの卵が落とし切れていないことがあります。
同じカピカピでも、鍋は綺麗になりますが、お玉は食洗機に入れる向きによって表は綺麗だけど裏が残ってるみたいなことになります。
(夜まで放置するのが悪いのですが…)
一回で洗える量
上段
お椀×2,茶碗×1,小皿?×2,タッパー小×1,タッパー中×2,フライパン小×1,箸置き×3,口金×3
下段
↑写真では見えにくいですが、お皿は同じ形のを2枚ずつ入れてます。
中鍋×1,大皿×2,カラフル中皿×2,水色中皿×2,白小皿×2,四角の皿×2,包丁1,大スプーン2,大フォーク×2,小スプーン×1,小フォーク×2,箸×4,(↑の写真には忘れたけどまな板も入ったよ。)
全体
・・・結構入ります。
鍋やフライパン(取っ手が外れるタイプ)も入れてこれだけ入るので、食器だけならもっと入ります。
うちは2人暮らしなので平均1日1回、洗ってます。
一食だと食洗機がガラガラでもったいない気がして…
音の大きさ
うるさいです。
食洗機をかけながらテレビを見ると、気になります。
(うちはリビングとキッチンが11畳くらいの1部屋にあるためかも…。)
とはいってもテレビを大音量にしなきゃ聞こえない、とか、賃貸で深夜は隣の方に迷惑になるかも…とかの心配はありません。
置き場
広めの置き場が必要です。
お店で食洗機を見て、キッチン余裕あるし大丈夫!と測りもせず購入、実際に置いてみたら「デカ!!!」となります。
おうちのキッチンのサイズを確認してから購入することをおすすめします。
食洗機がデーンといるので、調理スペースがこれだけになってしまいました!
ほぼまな板一個分とスペース少し…!
下の部分に黒いクッション素材を貼っているのも、このためです。
包丁で刺してしまうんです。(貼り方がめちゃくちゃですが・・!)
お手入れ
お手入れはここにゴミがたまるので、取っ手のところを引っ張り上げてポイするだけ。
びっくりするほど簡単です。
しかも、あんまりたまらないので、お手入れ面はご安心ください!
かゆいところに手が届く設計 ちょこっとホルダー&ボトルホルダー
便利なのがこちら。
小ものが水圧で行方不明にならないように、こんな入れ物「ちょこっとホルダー」が付いています。
箸置きや水筒のパッキンなどを入れられます。
さらに、水筒などを長筒形状のを固定する「ボトルホルダー」もついてます。
さすがのパナソニックという感じです。
かゆいところに手が届く設計です。
パナソニック食洗機 NP-TA4-Wのデメリット
- 対応してない食器や大きいフライパン・鍋は洗えない。
- お椀の裏に水がたまる
- 置き場所 でかすぎ
- 音がうるさい
- 設置方法がややこしい
こんなところです。
一番手で洗うのがめんどくさい大きな鍋、これも洗えたらな…とは思いますが、入らないので仕方ない…。小さいフライパンや鍋はこんな感じで洗えますよ!
あと、スペースをだいぶ取られるところもマイナスですね。
音に関しては、食洗機が頑張ってる時間だけ、テレビ見てるとちょっと静かにしてよ…ってなるくらいです。
設置方法がややこしいと書いた部分について、解説していきます。
【賃貸OK】設置方法
分岐水栓
設置の前に、「分岐水栓」を付ける必要があります。
自分で取り付けることもできるし、購入店舗で工事をお願いすることもできます。
(ネット購入でも工事しに来てくれました。)
また、「分岐水栓」もおうちの水道に合うタイプを購入する必要があります。
この工事費用と分岐水栓の費用が意外と高いです。
うちは確か2~3万円しました。
賃貸の場合、退去時に元に戻せばOK(原状復帰)の条件が一般的なので、退去時には分岐水栓を取り外す工事も必要ということをお忘れなく…!
分岐水栓の取り付け方はYoutubeなどにも上がっているので、工事代を節約したい方は一度見ておくことをおすすめします。
Youtubeで分岐水栓の工事方法を見る(Youtubeに飛びます。)
購入~使用開始の流れ
パターン① 自力で分岐水栓を付ける場合
まず、おうちの水道に合う分岐水栓を探します。
(水道によっては分岐水栓の取り付けができないものもあるようです。)
次に、分岐水栓と食洗機本体を購入しに行きます。
分岐水栓を取り付け、食洗機を設置し、使用開始。
パターン② 工事をお願いする場合(私はこちらが該当)
まず食洗機本体を購入します。
購入する際のオプション選択で設置工事もつけます。
(店舗にもよると思いますが、)水道の下見に来てもらいます。
食洗機と分岐水栓を工事の方が持ってこられて設置してくれます。
おすすめの購入場所
ネットがおすすめです。
理由は、圧倒的に安いから。1~2万円差が出ている気がします。
ネットで頼んだら工事とかもろもろ心配なんですけど、というあなた。
ネットでも、オプションで工事を頼むこともできるので安心してください。
ちなみに家電量販店で「ネットではこんだけ安いんですけど…」と交渉してみたけど全然安くなりませんでした。
私は楽天のJoshin店で購入しました。
ネットでの購入に不安がありましたが、Joshinなら家電量販店だし対応も大丈夫そうだと思ったわけです。(他にも数百円安いお店はあったのですが)
楽天のJoshin店へはこちら。
楽天市場のJoshin店を見る
まとめ パナソニック食洗機NP-TA4-Wの口コミ・レビュー
まとめると、
- 油汚れには強いが乾燥してしまった汚れには弱い
- 一回で洗える量は十分で、音はうるさめ
- キッチンのスペースを大幅にとるが、お手入れは超簡単
- かゆいところに手が届く設計
- 設置には工事が必要だが、ネット注文でもオプションで工事頼める。
といったところでしょうか。
スペースをとるとか、うるさいとか書いてしまいましたが…
めちゃくちゃ気に入っています。
食器を洗うのが大嫌いな私には、洗ってくれるならその辺はどうでも良い!といった感じです。
洗い物誰がやる問題もなくなり、ストレスフリーで食後を楽しめるようになったので買って大正解でした。
食後ノンストレスでごろごろできるのがいいところです。
お皿洗いを押し付け合う生活を辞めて、おなかいっぱいでごろごろする生活を手に入れませんか?
私が購入したのはこちらです。
楽天ポイントをもらいながら、Joshinという家電量販店で購入できるのでおすすめです。
Joshinの購入ページを見る(楽天市場に飛びます。)
Panasonicの公式ページはこちら。
公式ページへ飛びます
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント